【自社顕微鏡用周辺機器の製造/正社員】◎残業ほぼなし◎入社祝い金あり◎前職の給料保障!賞与年2回・年間休日123日・手当充実 ★国内・海外ともにトップシェア!100カ国以上進出の世界の医療と研究に貢献◎ノーベル賞級の研究に貢献する、世界水準の自社製品を製造!
自社顕微鏡用周辺機器の製造株式会社東海ヒット静岡県富士宮市源道寺町306-1
求人の特徴
交通費支給
車通勤OK
寮・社宅あり
昇給・昇格あり
賞与あり
正社員
週休2日
WEB面談可
業務内容
自社製品の組み立て、加工、検査など
トータルでお任せします◎
トータルでお任せします◎
最初から最後まで一人で担当できるため
集中して仕事に取り組める環境です。
集中して仕事に取り組める環境です。
入社時は知識や経験がなくても大丈夫!
イチからしっかりお教えします。
イチからしっかりお教えします。
【ポイント】
・手当、福利厚生充実、残業ほぼなし!
・Iターン・Uターン・都心から転職大歓迎!(社長もUターンです!)
・助成金制度あり(※条件有り)
・月1~2万円で駐車場完備&会社まで車で5分の社宅に入居可(独身寮・家族寮ともにあり)
・業務中はマスク着用
★入社後のお祝い金100,000円(3ヵ月の試用期間終了時支給)★
----------------------
仕事内容
----------------------
自社製品の製造に関わる業務全般をお任せします。
《具体的な仕事内容》
・自社製品の加工、組み立て(はんだ付け、ネジ留め、接着剤での固定など)
・品質検査
・回路制御 など
※加工から回路制御までトータルで行う当社では、いろいろな挑戦が可能です!
★自社製品とは?★
主に不妊治療で使用されるガラスヒーターや、顕微鏡のステージ上で一定の温度・湿度・ガスの管理を行い、細胞・組織の培養が長時間可能な装置。
国内外ともに評価が高く、トップクラスのシェアを誇っています。
★当社のクライアント様★
国立研究開発法人 理化学研究所 / 国立大学法人 東京大学 / 国立大学法人 京都大学 / スタンフォード大学 / マサチューセッツ工科大学 / ハーバード大学 など。
世界的な研究機関や大学の、最先端の研究に貢献できます。
----------------------------------
1日のスケジュール例
----------------------------------
08:30 始業、掃除、工程業務
09:00 工程朝礼で業務進捗、伝達事項を共有
12:30 昼休憩
13:15 工程業務
17:00 上長に進捗報告、技術ノートまとめ、日報記入
17:15 退社
※残業はほとんどありません(平均1.0時間程度/月)
・手当、福利厚生充実、残業ほぼなし!
・Iターン・Uターン・都心から転職大歓迎!(社長もUターンです!)
・助成金制度あり(※条件有り)
・月1~2万円で駐車場完備&会社まで車で5分の社宅に入居可(独身寮・家族寮ともにあり)
・業務中はマスク着用
★入社後のお祝い金100,000円(3ヵ月の試用期間終了時支給)★
----------------------
仕事内容
----------------------
自社製品の製造に関わる業務全般をお任せします。
《具体的な仕事内容》
・自社製品の加工、組み立て(はんだ付け、ネジ留め、接着剤での固定など)
・品質検査
・回路制御 など
※加工から回路制御までトータルで行う当社では、いろいろな挑戦が可能です!
★自社製品とは?★
主に不妊治療で使用されるガラスヒーターや、顕微鏡のステージ上で一定の温度・湿度・ガスの管理を行い、細胞・組織の培養が長時間可能な装置。
国内外ともに評価が高く、トップクラスのシェアを誇っています。
★当社のクライアント様★
国立研究開発法人 理化学研究所 / 国立大学法人 東京大学 / 国立大学法人 京都大学 / スタンフォード大学 / マサチューセッツ工科大学 / ハーバード大学 など。
世界的な研究機関や大学の、最先端の研究に貢献できます。
----------------------------------
1日のスケジュール例
----------------------------------
08:30 始業、掃除、工程業務
09:00 工程朝礼で業務進捗、伝達事項を共有
12:30 昼休憩
13:15 工程業務
17:00 上長に進捗報告、技術ノートまとめ、日報記入
17:15 退社
※残業はほとんどありません(平均1.0時間程度/月)
応募資格
【必須】
普通自動車運転免許(AT可)
【歓迎】
製造職のご経験のある方(組み立て・加工・検査など)
※年数や業界は問いません
普通自動車運転免許(AT可)
【歓迎】
製造職のご経験のある方(組み立て・加工・検査など)
※年数や業界は問いません
求める人物像
富士山の麓から世界へ★豊かな自然&私生活
を満喫しながら、世界に飛び出しましょう!
を満喫しながら、世界に飛び出しましょう!
BGMが流れるキレイなオフィス。
開放感があり、働きやすい環境です◎
開放感があり、働きやすい環境です◎
分からないことがあれば、何でも相談して
くださいね。一緒にがんばりましょう!
くださいね。一緒にがんばりましょう!
・機械加工経験者 優遇
・素直で真面目に向上心を持って仕事に取り組める方
・当社製品やものづくりに興味がある方
・当社や当社の仕事に関心がある方
・地元に根差したものづくりをしたい方
・素直で真面目に向上心を持って仕事に取り組める方
・当社製品やものづくりに興味がある方
・当社や当社の仕事に関心がある方
・地元に根差したものづくりをしたい方
募集要項
職種 | 自社顕微鏡用周辺機器の製造 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり(3ケ月) ※試用期間中の給与・待遇に変更なし |
就業時間 | 8:30~17:15 |
休憩時間 | 45分 |
時間外 | ほぼなし(平均残業時間1.0時間/月) |
賃金 | ★手当充実!1年目の想定年収は、300万円~★ 【月給】19万円~ ※残業代は残業時間に応じて別途支給 ※年収は年齢、能力に応じて変動あり ■その他手当など ・昇給年1回(7月) ・賞与年2回(6月、12月) ・住宅手当(1万円/月 ※世帯主の場合は、プラス10,000円/月) ・社宅制度(1~2万円/月の負担で当社社宅に入居可能) ※住宅手当 or 社宅制度のどちらかを選択可能 ・家族手当(扶養の配偶者5,000円/月、子ども一人につき3,000円/月 ※18歳になる誕生月まで) ・役職手当 ・出張手当 ・残業手当 ・交通費実費支給(上限あり、1万円/月) ・退職金制度(入社後5年目以降支給) ・インフレ手当、支給予定 |
賞与 | あり(年2回 / 6月・12月) ※平均賞与実績は、合計4,5ケ月分(業績による) |
待遇 | ★勤務地は、富士山の麓にある創造的なオフィス♪ BGMが流れる、開放感ある働きやすい環境です★ ・入社後のお祝い金100,000円(3ヵ月の試用期間終了時支給) ・各種社会保険完備 ・制服貸与 ・敷地内禁煙 ・マイカー通勤OK(駐車場完備) ・社宅制度(月1~2万円で駐車場完備&会社まで車で5分 ※独身寮・家族寮ともにあり ・手当充実 ■福利厚生など ・ベネフィットステーション導入(2020年11月~) レジャー・旅行・グルメ・ショッピングなど、さまざまな場面でお得に使える会員制の福利厚生サービスが利用できます。 ・ベネアカデミー利用可能 800以上あるeラーニング講座(ベネアカデミー)の受講が可能です。 《講座例》自己啓発、ビジネスマナー、語学スキル、パソコンスキル、マネジメント(管理職対象) など ・社内レクリエーション(年2回) 新年会と納涼祭を行います。 毎年夏に行われる納涼祭ではBBQを行い、ご家族の参加もOKです! ・英会話レッスン 欧米人との個人レッスンを会社負担で受講できます。 |
休日 | 土日祝日休み!年間休日123日 ・週休二日制(祝日がある週の土曜日は出勤) ・夏季休暇(5日) ・年末年始休暇(7日) ・有給休暇(入社半年経過時点10日、最高付与日数20日、平均取得日数13.9日) |
年間休日数 | 123日(計画有給3日含む) |
育児休業取得実績 | あり(2018年:産休・育休1名、2019年:産休・育休2名、2020年:産休・育休2名、育休2名) |
学歴 | 高校、専修、短大、高専、大学、大学院卒の方 |
必要な経験等 | 不問 ★機械加工経験者 優遇!! ★製造職のご経験のある方、歓迎します!(※年数や業界は問いません) ★未経験の方も、大歓迎です! |
必要な免許・資格 | 【必須】 普通自動車運転免許(AT可) |
就業場所 | 静岡県富士宮市源道寺町306-1 |
沿線・最寄駅 | JR身延線「源道寺」駅より徒歩7分 |
転勤 | なし |
従業員数 | 49名(2022年11月現在) |
加入保険等 | 健康保険 、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
定年齢 | 60歳 |
再雇用 | あり(65歳) |
通勤手当 | 実費支給(上限あり 10,000円/月) |
選考方法 | 書類選考→1次面接(WEB)→最終面接(来社) |
選考結果通知 | 応募から内定まで2週間~1ヶ月程度、最短4月入社可能! |
応募書類等 | 履歴書(写真貼付)・職務経歴書 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
代表者名 | 土屋 貴則 |
所在地 | 静岡県富士宮市源道寺町306-1 |
事業内容 | 理化学機器および光学機器の開発・製造・販売。 |
設立年月 | 1994年10月25日 |
電話番号 | 0544-24-6699 |